自分に合った働き方の選択肢を知る
多彩な適職体験・業務訓練
就労準備性と希望する職務遂行に必要な知識・スキルの習得
基礎トレーニングプログラムでは、健康管理・生活管理を習得するとともに、社会人基礎力を高めることを重視します。
自己理解をベースとしたセルフマネジメントスキル・社会人基礎スキル・コミュニケーションスキルは働くうえで必要なスキルとなります。
実際に働くうえで、これらのスキルが発揮できるかが重要になるのですが、FITIMEでは、これらの基礎トレーニングを実践する二段階の実践ステップがあります。
ひとつは模擬業務を通じた多彩な適職体験・業務訓練ができるカラフルトレーニングプログラム。興味があること、好きなことをベースに自分に合ったプログラムを選択します。
ここでは、基礎トレーニングを実践するとともに、自身の気づいていなかったストレングスを発見したり、自分に合った働き方がなにかを知ることが重要です。多彩な適職体験・業務訓練を通じて、本当に自分が希望する仕事・働き方を見つけることができます。


カラフルトレーニングプログラム一例
飲食やカフェでの仕事に興味のある方
〜コーヒープログラム
- ドリンク製作
- 注文、レジ対応
- ホール業務
- 清掃や備品管理
- 品出し
- 清掃
その他

おしゃれやアパレルに興味のある方
〜アパレルプログラム
- 仕分け
- ピッキング
- 品出し、整理整頓
- 在庫管理や備品管理
- シール貼り
- 発送業務
その他

清掃の仕事に興味のある方
〜清掃プログラム
- 床の掃き掃除、ふき掃除
- ごみの回収
- 窓の掃除
- 外周の掃き掃除
- 水回りの清掃
- 清掃用具の整理整頓
その他

接客の仕事に興味のある方
〜アミューズメントプログラム
- 受付業務
- 案内業務
- レストランや売店での販売や接客
- 品出し、バックヤード
- レジや接客
- POP制作
その他
